寒さには,火鍋!
昨日から寒さが戻り春節気分へと移行しつつ、こんな夜は火鍋で仲間との鍋つつきあいは最高です!
羊肉をメインに野菜,海鮮魚介団子、こんぶ、凍豆腐、に胡麻ダレ、ニンニクごま油ダレ等をミックスして頂きます。紹興酒がぴったり合います!火鍋は、サーズ流行の時に夏でも汗を滝の様に流しながら食することでも話題になったのですが、要は熱と辛みでの殺菌効果で安心して食べられる事が一番の理由の様です。
二種のスープ(鶏ガラ、唐辛子油)スープで楽しむモノなども有り、やく味なども多種多彩に用意されています。(きざみネギ、ニンニクのみじん切り、刻み唐辛子、ラー、黒酢、すりごま、----ets)
久しぶりに行きつけのこの店のマダムは日本に来ていた事が有るとかで片言の日本語で迎えてくれるのがまた、嬉しい!繁華街には春節への飾り付けなども進んでいて華やかさと嬉しさが溢れていた!
« Michael Jacksonを偲ぶ! | トップページ | MJ.Earth Songへの思い! »
「Shima's Diary」カテゴリの記事
- 「もしも、一つだけ願いが叶うとしたら?」(2015.06.06)
- こころへの贈りもの〜K-BALLET COMPANY Bunkamura(2013.04.13)
- 東日本大震災で現れた日本人の保身感!(2012.03.07)
- Steve Jobsが逝ってしまった!(2011.10.07)
- 上海回想、鈴木いづみ(2011.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Markさん、コメント有り難うございます。白菜鍋、本当に美味しそうです!機会がありましたら是非御願い致します。日本には、多種多彩の鍋が有ります。中国では日本ほどバリエーションが無いので(味の!)其の点、日本は、地方色豊かな鍋がありますから地方へ行ったとき、特に寒い時期は楽しみが広がりますね!上海は、中国全土の料理が有るのですが、上海ニーズにあわせてあるので地方出身者からはこんなんじゃない!と不評の様です。
投稿: SHIMA YUKIHIKO | 2010年2月 5日 (金) 20時24分
東京でも寒い夜は、鍋に限ります。最近ハマっているのが白菜鍋。白菜の葉の間に
豚バラ肉を挟み、ニンニクおろしを適当に散らします。お酒をふりかけ、土鍋のフタ
から湯気が出てきたら、ほぼいけそうなのですが、ここはグッとこらえて15分ぐらい
待ちます。ポン酢に柚子胡椒をまぜ、最初は葉の部分、茎は十分にしんなりとして
やわらかくなっていれば、はいどうぞ。日本酒がすすむ、すすむ。ビールは危険です。
すぐになくなってしまうから、お酒か紹興酒がいいでしょうね。あ、豚バラ肉は、食べ
なくてもいいんです。この鍋は、白菜を食べるためのものですから。肉も食べる?
もちろん、おいしいですよ。
投稿: mark | 2010年2月 5日 (金) 14時41分