Michael Jacksonを偲ぶ!
突然の訃報に世界中が驚嘆!
Michaelが亡くなった訃報は、上海にて知った。ジャクソン5からのファンでしたがこの数年はマスコミやら訴訟問題と辛い時期を過ごしていたのではと思います。
昨年の暮から3年ぶりの日本の正月を迎えたがテレビでもマイケルの事が毎日ニュース、特番でオンエアーされていたが見たくはなかったし、受け止めるのにもう少し時間が欲しかったのです。このところ毎日のように雨模様が続く上海、雨音がやけに心に響いてくる!THE IS ITから始めることにした。ロンドン公演のリハーサルでの映像が普段は物静かな話し方をするのにステージに上がったマイケルは別人の如く彼のイマジネーションを爆発させていく!全盛期のマイケルと変わらぬステップが50歳を過ぎた人間の魂をぶつけて来る。命を削っている様を見た思いがした!今までも得た収益をミュジッククリップ制作につぎ込んで映像にこだわり続けた事は知られている。制作費がかさみマイケル自身を圧迫してきていたことも事実のようだが彼は、こだわり続けた!彼自身の存在を今の世に残す。愛と平和の願いを込めてメッセージとして贈り続けるために妥協をすることを拒否し続けた!King of Pop!
昨夜から降り続いていた雨が止み、夜が明けてきた。今日は久しぶりの日差しが心地よさそうです。
« 「記憶の里」KIOKU NO SATO | トップページ | 寒さには,火鍋! »
「Shima's Diary」カテゴリの記事
- 「もしも、一つだけ願いが叶うとしたら?」(2015.06.06)
- こころへの贈りもの〜K-BALLET COMPANY Bunkamura(2013.04.13)
- 東日本大震災で現れた日本人の保身感!(2012.03.07)
- Steve Jobsが逝ってしまった!(2011.10.07)
- 上海回想、鈴木いづみ(2011.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Markさん、コメント、有り難うございます。この件のエピソードは良く覚えています!お父さんがMJと仲違いする大きな原因になったと言われている仕事と聞いています。ラムコークも私は好きです。ペプシが良いですね!個人的にはですが!
投稿: SHIMA YUKIHIKO | 2010年2月 5日 (金) 20時33分
マイケル・ジャクソンの曲を聞くと、ウイスキーのコーラ割を飲みたくなるのは、僕だけだろうか。
それもCoca-Colaではなく、PEPSHIである。それは、PEPSHI COLAのCM撮影中に、MJが小道具の花火
で火傷を負ったというエピソードと無縁ではないだろう。
投稿: mark | 2010年2月 5日 (金) 14時56分
http://v.youku.com/v_show/id_XMTA0Mjg2ODAw.html
投稿: meizuo | 2010年2月 4日 (木) 03時43分
http://v.youku.com/v_show/id_XMTA0Mjg2ODAw.html
投稿: meizuo | 2010年2月 4日 (木) 03時42分